鹿児島市管工事協同組合は鹿児島市民のライフラインと環境インフラを支えてまいります。

沿 革
History

第42期 1996年(平成08年度)

1996.04.01 鹿児島市水道局と平成8年度(初年度)公共下水道マンホール調整工事の委託契約を行う

1996.04.25 組合第6回集団献血を当組合会館において実施

1996.05.07 当組合青年部の研修事業の一環として、CADによる申請業務並びに青年部活動等について、宮城県管工事協同組合及び財団法人仙台市技術振興センターに先進地視察

1996.05.27 組合第42期通常総会を組合会議室において開催し、平成8年度事業計画、収支予算等が原案通り可決承認された
又、任期満了に伴う役員改選の結果、山之内成夫氏が理事長に再任された

1996.06.12 全国管工事業協同組合連合会の通常総会が仙台市で開催され、山之内理事長と鮫島専務理事が出席した

1996.06.25 当組合と鹿児島市水道局による、給排水申請業務に係る第1回CAD化検討合同委員会が開催され、山之口委員長(副理事長)、木村副委員長(水道部長)が選任され、直ちに協議の結果、早急にメーカーを選定し、水道局、組合、メーカーの三者一体となり検討することになった

1996.07.23 理事会において「CAD化メーカー選定」について審議の結果、将来への計画に基づく互換性等々により当局と同じ富士通に決定した

1996.09.08 第36回全国下水道普及促進PR行事が和田小学校及び和田川で開催され、当局幹部をはじめ各役員他が参加した

1996.09.08 鹿児島市水道局による責任技術者及び配管技術者試験が水道局会議室と当組合会議室の二会場で実施された
なお、改正水道法により鹿児島市水道局としての試験は今回が最後とのことで、これまでにない200有余名が受験した

1996.09.24 理事会において給排水申請業務の推進を図るためメーカー職員一人を事務局に常駐することについて承認され、10月7日から12月中旬まで常駐する計画となった

1996.10.25 鹿児島下水道事業協同組合の創立20周年記念式典、並びに祝賀会が鹿児島東急ホテルで開催された

1996.11.12 山之内成夫氏(理事長・錦江設備工業株式会社)は天皇陛下より平成8年秋の国家褒章受章者として黄綬褒章を受章

1997.01.10 第20回管工事分会労働災害防止大会を当組合3F会議室において開催

1997.01.24 第2回CAD化検討合同委員会が開催され、メーカーより給排水申請業務のCAD化(案)について説明があり諒承された

1997.02.04 理事会において給排水申請業務のCAD化(メーカー案)について承認された

1997.02.04 鹿児島市水道局との意見交換会において給排水申請業務のCAD化システム(案)について説明し当局も諒承した

1997.02.05 郡山市(福島県)下水道工事協同組合役員各位が来訪され組合運営、上下水道業務等について意見交換を行う

1997.02.07 山之内成夫氏(理事長)の黄綬褒章受章を祝し、内外より多数参加の下、城山観光ホテルにおいて祝賀会を開催


1997.02.21 士別市(北海道)管工事協同組合役員各位が来訪され組合運営その他について意見交換を行う
県 内
6月 西鹿児島駅舎、移転開業。
8月 須賀龍郎県政がスタートする。
10月 県庁舎が鴨池新町に移転。
国 内
1月 村山内閣総辞職。2年5ヶ月ぶりに自民党橋元内閣が発足。
2月 北海道トンネル岩盤崩落事故発生。
7月 O157食中毒発生。
8月 薬害エイズ問題で安部前帝京大副学長逮捕。
8月 渥美清さん死去。
海 外
3月 イギリスにて狂牛病騒動。
7月 近代五輪100周年のアトランタ五輪大会開催。
12月 ペルー日本大使館公邸事件発生。