鹿児島市管工事協同組合は鹿児島市民のライフラインと環境インフラを支えてまいります。

沿 革
History

第29期 1983年(昭和58年度)

1983.05.21 組合第29期通常総会を組合3F大会議室において開催し、昭和58年度事業計画、収支予算等が原案通り可決承認された

1983.06.06 川内市管工事組合の役員各位が来訪され、組合の事業運営等について、川畑理事長が出席し協議した

1983.06.08 枕崎市の下水道供用に伴い、同市の下水道担当者及び枕崎市の管工事業者が来訪され、排水設備の研修等について協議する
なお、当方からは肥後、岩崎理事が対応した

1983.06.10 日南市管工事組合各位が来訪され、組合運営及び排水設備等について肥後理事他が出席し協議した

1983.06.22 全国管工事業協同組合連合会の通常総会が札幌市において開催され、川畑理事長他が出席した

1983.07 九管連通常総会鹿児島大会が城山観光ホテルにおいて開催されました

挨拶する前田前副理事長

 

大会会場風景

森山顧問

 

懇親会会場風景

左から川畑元理事長、上野元九管連会長(福岡)、平嶋元熊本市管工事(協)理事長


1983.07.25

万之瀬川導水事業に伴う上水道管布設工事の発注について、組合員への優先指名を鹿児島県、鹿児島市、鹿児島開発事業団、鹿児島市水道局へ本日を皮切りに陳情を数回にわたり実施


1983.09.07 長崎市管工事協同組合の役員各位が来訪され、下水道取付管他について意見交換を行った
なお、当方からは肥後理事、山之口工務委員長他が出席した

1983.10.03 名瀬市の下水道供用開始に伴う、排水設備技術者研修の1班が来訪され、肥後理事他が出席し今後約1週間の研修等について協議した
又、11月7日には第2班が来訪され同様に対応した

1983.11.12 第4回鹿児島県職業訓練技能展が鹿児島県体育館において2日間開催され、会場に水洗化普及促進に関する製品の展示PR等を行ったところ好評を得た
なお、相談コーナーにおいて山之口工務委員長他で対応した

1983.11.22 松江(島根県)管工事組合の役員各位が来訪され、川畑理事長が出席し、組合運営その他について協議した

1984.01

工務委員による上水道安全パトロールが開催された

●パトロール状況

●パトロール反省会(於 現管工事会館)

挨拶する山之口工務担当理事(左から2番目)


1984.01.22 第7回管工事分会防災大会が照国記念館において開催されました

前田前副分会長(右)

1984.03.31 組合会館建設(昭和54年10月完成)にあたり財源の一つとして、昭和54年4月から7年間にわたり組合員各位にお願いしてきた出資金の増資(毎月10,000円)が本年度末をもって終了した
なお、このことにより県下600有余の事業協同組合の中で出資総額では上位にランクされることになった(1億2,120万円)
県 内
10月 鹿児島県立黎明館オープン。
国 内
4月 東京ディズニーランドオープン。
5月 秋田県沖を震源とするマグニチュード7.7の地震が発生。大津波等により死者104人。
7月 任天堂がファミリーコンピューター ( ファミコン ) の販売を開始。
10月 三宅島の雄山の中腹より噴火し南西部の集落324戸が焼失。
10月 田中元首相がロッキード裁判で懲役4年、追徴金5億円の実刑判決。
10月 山下泰裕が世界柔道選手権三連覇達成。
12月 自民党と新自由クラブによる第二次中曽根内閣が組閣される。
海 外
8月 フィリピンでベニグノ・アキノ氏が暗殺される。
9月 大韓航空機墜落事件発生。ニューヨーク発ソウル行きの大韓航空機がサハリン上空でソ連軍機に撃墜される。日本人28人を含む269人全員が死亡。